韓国映画のエトセトラ
韓国の映画、ドラマ、音楽などについてのメモ
カテゴリ一覧
(移動先: ...)
映画
ドラマ
ドラマあらすじ
短編ドラマ
音楽
▼
2009年12月28日
ペ・ヨンジュンと学ぶ韓国語DS
›
以前、母から頼まれてNintendo DS用のソフト「ペ・ヨンジュンと学ぶ韓国語DS」を買いました。実家に帰省したので試しにプレイ。 ヨン様によるオープニング・ムービーが流れたり、名前を登録すると「素敵な名前ですね」と言ってくれたり、ファンにはたまらない作りでしょうね。誕生日...
2009年12月26日
DVD-SETが2作品
›
DVD-BOXならぬDVD-SETという商品が続けて出ますね。ジェネオン・ユニバーサルだけが使ってる言葉なのかもしれませんが。 2009年12月2日に発売済みなのが『蜜愛』。似たようなタイトルの韓国映画(ピョン・ヨンジュ監督&キム・ユンジン主演の『密愛』)があって紛らわしいこ...
2009年12月24日
日本アカデミー賞にペ・ドゥナ!
›
第33回日本アカデミー賞の優秀主演女優賞に『空気人形』のペ・ドゥナが! 授賞式は2010年3月5日に開催。当日は日本テレビ系で21:00~22:54に生中継番組があるそうです。 で、5人のなかから最優秀賞が選ばれるのかと思ったら、どうやらそうじゃないんですね。5人が受賞ってい...
2009年12月22日
玄海灘は語らず
›
キム・ギヨン監督によって映画化された 『玄海灘は知っている』 の続編にあたる小説です。第2部『玄海灘は語らず』、第3部『勝者と敗者』で"阿魯雲伝"は完結するのですが、それらを統合してこの邦訳『玄海灘は語らず』はできてます。『勝者と敗者』の3分の1弱が削られて...
2009年12月21日
チョ・ソンモ「ご存知ですか」
›
チョ・ソンモの代表曲「ご存知ですか」は名曲ですよね(2000年の3集『Let me love』に収録)。そして、そのミュージック・ビデオも名作だと思います。映画並みのスケールで制作される韓国ミュージック・ビデオの先駆けじゃないでしょうか。ヴェトナム戦争に派兵された兵士と現地の少...
2009年12月20日
Re: 玄海灘
›
映画『玄海灘は知っている』 の原作――というか、1960年にラジオ・ドラマとして発表され、翌年に映画化および小説化とのことなので、厳密には原作小説とはいえないのかもしれません。1968年には連続ドラマ化もされた模様。 著者はハン・ウンサ(韓雲史)。学徒出陣や日本体験をもとに...
2 件のコメント:
2009年12月19日
映画秘宝 2010年1月号
›
今号には韓国関連の大きな特集はありませんが、「韓国映画最大の怪物監督!キム・ギヨン的不道徳映画講座」と題する記事が1pありました。「ギヨンが見出す『道徳の完全な退廃状態』」という評のほか、『下女』『高麗葬』『死んでもいい経験』のレビューを掲載してます。 それから2010年上半...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示