韓国映画のエトセトラ
韓国の映画、ドラマ、音楽などについてのメモ
カテゴリ一覧
(移動先: ...)
映画
ドラマ
ドラマあらすじ
短編ドラマ
音楽
▼
2015年1月18日
放課後サプライズ~ハチャメチャ大作戦【あらすじ】
›
【01】 招待状を受け取ったソウンが“くじ引き部”に行ってみると、わけもわからぬまま部長に。そこでは5人が100のミッションに挑戦している。今日のくじは「おならに火をつける」。ジェヒが見事成功させるが、油絵を描いていたコンミョンの股間に引火し、さらにカーテンに…。 【02...
2015年1月10日
カン・チョルソン
›
端役としてよく見かける顔。「ミス・コリア」で誰だったかなぁと気になっていたのですが、「猫は見た」にも出てて、名前が判明しました。そういえば「明日に向かってハイキック」のときも気になって撮っていたのでした。数えきれないほどドラマに出演しています。ほとんど記憶にはないのですが、見...
2015年1月9日
【誰?】「一途なタンポポちゃん」天使院の修道女
›
17話、ジュヒ(シン・ウンジョン)が親しかったという修道女のローサを捜してガンウク(チェ・チョロ)は天使院を訪れます。そこで、ローサはイタリアの修道院にいて家族であっても会うことはできないと話した修道女。手紙なら連絡がとれるかもしれないというのですが……。
2015年1月6日
「一途なタンポポちゃん」貸本屋の店主
›
チャ・ヨンオク 차영옥 …… 貸本屋の店主 ※5・9話 この顔はたしかに見たことあるのですが……。ジュヒの足取りを辿るガンウク(チェ・チョロ)が話を聞く貸本屋(字幕では漫画喫茶)の店主。ジュヒ(シン・ウンジョン)が子を産んで亡くなったことを知る5話に登場しました。ジュ...
2015年1月5日
キム・ミンジン 김민진
›
端役でよく見かけますね。下記のほか、「蒼のピアニスト」では樹木園の管理人の息子役、「野王」ではペクハクグループにやって来る税務調査官役など。調べると1977年生まれと出てきますが、テレビ番組でタクシー運転手の許可証を見せたことがあって、そこには1978年とありました。果物屋で...
2015年1月4日
【誰?】「一途なタンポポちゃん」詐欺師
›
14話に出てきた詐欺師というか、ペテン師というか、いかさま師というか……。暗算の得意なドゥルレに目をつけ、いかさまを使った賭けで稼ぐ男です。そこでドヨンとはぐれてしまい、それ以来、ドゥルレは計算をしようとすると頭痛に苛まれるようになったのでした。
2015年1月3日
「一途なタンポポちゃん」映画製作部長
›
21話から登場した映画の撮影スタッフ。名前はわかりませんが、ソウル映画社の製作部長という肩書きです。スチョル(ヨン・ジェウク)から金を巻き上げるわ、スジャ(イ・アイ)を旅館に連れ込むわ、実は悪党。25話で映画の資金を持ち逃げしてしまいます。前科まである詐欺師だったのでした...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示