韓国映画のエトセトラ
韓国の映画、ドラマ、音楽などについてのメモ
カテゴリ一覧
(移動先: ...)
映画
ドラマ
ドラマあらすじ
短編ドラマ
音楽
▼
2017年3月31日
音痴クリニック
›
音痴のドンジュ(パク・ハソン)が高校時代から想いを寄せるミンス(チェ・ジニョク)と再会。同窓会のその場のノリで結婚式の祝歌をうたうと約束してしまった。あわてて音痴クリニックに駆け込むが、担当となったのは不潔で冴えない講師のシノン(ユン・サンヒョン)。「10年で最高の音痴」と呆...
2017年3月30日
ファッションキング
›
江原道の高校でパシリにさせられていたギミョン(チュウォン)がソウルのキアン高へ転校。そこには金もファッションセンスももつウォノ(アン・ジェヒョン)が君臨していた。しかし、ギミョンは「センスは貧乏人の唯一の武器」と語るナムジョン(キム・ソンオ)にファッションセンスを叩き込まれ、...
2017年3月17日
カフェ・アントワーヌの秘密
›
占い師として生計を立てているヘリム(ハン・イェスル)のカフェ“マダム・アントワーヌ”の2階に、ある日突然、まったく同じ名前の心理相談センターが引っ越して来た。センター長をつとめるスヒョン(ソンジュン)は冷徹な心理学者。愛が存在しないことを証明するため、ある実験を行っている...
カフェ・アントワーヌの秘密【あらすじ】
›
【01】ヘリムの占いカフェの2階に心理相談センターが引っ越してきた。心理学者のスヒョンは愛に関する実験を行っている。ヘリムとスヒョンはおたがいを探りあい、いがみあう。ところが、頼母子講の掛金を持ち逃げされたヘリムはキム会長の計らいでセンターの顧問に…。 【02】スンチ...
2017年3月16日
家族を守れ【あらすじ】061-090
›
【061】認めたくないスボンだったが、別の医師にもアルツハイマーと診断される。一方、ウジンがヘスを食事に誘い、父の店に連れていく。継母の冷たい態度にヘスは帰るが、ウジンは「憎しみと和解しないと人を愛せない」と言い聞かせた。イェウォンがスジャにヘスはウジンが好きだと…。 【...
2017年3月7日
太陽の下で ―真実の北朝鮮―
›
8歳のリ・ジンミは模範労働者の両親とともに平壌で暮らしている――そんな“庶民の日常生活”を収めるはずが、ドキュメンタリ撮影とは名ばかりだった。北朝鮮側の監督のOKが出るまで一家は演技を強いられ、高級な住まいも、親の職業も、クラスメイトとの会話も、すべて北朝鮮が“理想の家族”を...
2017年3月4日
Car, the Garden
›
CODE KUNSTの新譜『MUGGLES' MANSION』を聴いていたら、とりわけ最後の曲が耳に残りました。"Don't Shoot Me MAMA"という曲で、feat. Car, the Gardenという名義。その後、Paloalt...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示