【01】韓国女子刑務所に収監されたスインは夫を事故で亡くしたのだった。認知症の姑に尽くしているが、マ会長はスインを追い出すつもりだ。一方、ミオがドジンの子を妊娠したと現われ、模範囚のボクニョは無実を証明する書類を探している。娘と帰国したウソクの目の前でスインが倒れ…。
【02】救急室に運ばれたスインだったが、ウソクに礼も言わず去った。ドヒョンの遺した指輪を受け取ってスインは号泣。その一方、スインの念書は3年前に破棄され、ドヒョンの持ち株はスインのものになるとマ会長が知る。スインが自ら出ていこうとすると、マ会長は社長を継ぐよう告げる。
【03】スインは神話製菓の社長に就任したが、何もわからず、マ社長に言われるまま契約書に署名をする。一方、ウソクは神話ホテルの製菓長として働きはじめた。ミオは出産をあきらめられない。ウォランに助けられたプングムの見る目が変わる。スインのもとに株価操作の疑いで検察が…。
【04】連行されたスインは拘置所へ。マ会長に騙されていたことを知る。一方、ウソクは亡妻の法要を行い、ビョルの誕生日を祝う。堕胎を拒んだミオは過ってドジンを刺してしまい、逮捕。プングムもまた食品衛生法違反で逮捕された。横領背任罪で懲役2年を宣告されたスインは復讐を誓う。
2015年12月6日
2015年10月21日
それでも青い日に【あらすじ】031-060
【031】ドッキは慌てて逃げた。ミョンジュンの糖尿病が悪化し、透析が必要。しかし、家族には言うなとドンスに口止めする。ドンスはミンジャにだけは病状を話した。一方、ドッキは化粧品店を移転すべきと言い張り、ビョンジンと対立。ドッキを捜すミョンジュが店の前で倒れる…。
【032】ヨンヒとヨンジョンはミシン師の助手に採用された。一方、ミョンジュは「ヨンヒにすべて償ってから死にたい」と涙を流す。ドンスに嘘はつけないと語るヨンヒはイノのことはほとんど忘れたと告白する。夜学に通いはじめたヨンヒの前に、教師として現れたのはイノだった…。
【033】ヨンヒは「話すことはない」とイノから逃げるように帰った。一方、ウナはイノにあきらめるよう説得されるが、聞く耳をもたない。マンスはミジョンがヨンヒの妹だと知って慌てふためく。夜学をやめると告げたヨンヒをイノが引き止めようとするが、そこにドンスが現れて…。
【034】ドンスはヨンヒを連れ帰るが、夜学をやめることは許さない。イノの手紙を渡していなかったことでヨンジュンを責めるものの「ヨンヒは彼とは幸せになれない」と諭される。一方、母の病状を知ったミジョンがマンスから大金を前借りしてしまった。ウナがヨンヒの頬をぶつ…。
【035】ドンスがウナを突き飛ばしたが、イノはウナに手を貸さない。一方、ミョンジュが網膜症で病院へ。ミジョンが手術費を出し、ヨンヒに問いつめられても金の出所は言わない。ヨンジョンはイノが工面した金を渡さなかった手紙とともにヨンヒへ。ヨンヒは手紙を読んで号泣する。
【032】ヨンヒとヨンジョンはミシン師の助手に採用された。一方、ミョンジュは「ヨンヒにすべて償ってから死にたい」と涙を流す。ドンスに嘘はつけないと語るヨンヒはイノのことはほとんど忘れたと告白する。夜学に通いはじめたヨンヒの前に、教師として現れたのはイノだった…。
【033】ヨンヒは「話すことはない」とイノから逃げるように帰った。一方、ウナはイノにあきらめるよう説得されるが、聞く耳をもたない。マンスはミジョンがヨンヒの妹だと知って慌てふためく。夜学をやめると告げたヨンヒをイノが引き止めようとするが、そこにドンスが現れて…。
【034】ドンスはヨンヒを連れ帰るが、夜学をやめることは許さない。イノの手紙を渡していなかったことでヨンジュンを責めるものの「ヨンヒは彼とは幸せになれない」と諭される。一方、母の病状を知ったミジョンがマンスから大金を前借りしてしまった。ウナがヨンヒの頬をぶつ…。
【035】ドンスがウナを突き飛ばしたが、イノはウナに手を貸さない。一方、ミョンジュが網膜症で病院へ。ミジョンが手術費を出し、ヨンヒに問いつめられても金の出所は言わない。ヨンジョンはイノが工面した金を渡さなかった手紙とともにヨンヒへ。ヨンヒは手紙を読んで号泣する。
2015年10月20日
キム・ジョンソク 김종석
1976年生まれ、身長180cm、血液O型。バラエティ番組「自由宣言~今日は土曜日」でデビューしたコメディアンですが、俳優でもあり、歌手でもあるそうです。2枚のCDをリリースしてます。BG ENTERTAINMENTに所属。
「家族を守れ」詐欺師 ※1・2話
偽の漢方薬を売る詐欺師。「社長」と呼ばれる男(ウィ・ヤンホ)の部下でした。その後、逮捕されたようですが、画面に登場したのは1・2話のみです。
2015年10月19日
ウィ・ヤンホ 위양호
1972年9月10日生まれ、身長178cm、血液A型。中央日報のインタビュー記事によると、1990年代はサイパンで観光客向けのショーに出演していたそうで、チョン・チャヌに誘われて2002年12月に帰国、2003年にお笑い番組「ウッチャッサ(笑いを探す人々)」でデビューしたそうです。最近はドラマでよく見かけますね。「少女サムセン」ではムリョン(トッコ・ヨンジェ)のポン医院で働く従業員役。最初はジングと呼ばれてたはずなのに、なぜか途中からキム・ジョンパルという名前になってました。「お母さんが何だって」では屋台の主人、「烏鵲橋の兄弟たち」の3話では偽ブランド業者だったりします。ミュージカルの舞台にも立ってるようです。そういえば2014年2月7日の音楽番組「ユ・ヒヨルのスケッチブック」には“歌手”として出演してました。チョン・チャヌの“カルトゥ”に対向してユ・テウンと“ソルトゥ”を結成したそうで。「金・金・金」という曲でした。
老人たちに偽の漢方薬を売りつける詐欺師。ビルの管理を任されているユンチャン(キム・ドンユン)を言いくるめて「海狗腎」の即売会を開いているのでした。余興として歌うミナ(ロミナ)がスボン(ピョン・ヒボン)に気に入られる場となるものの、オンシム(パン・ヒョジョン)に詐欺師扱いされるきっかけにも。
「家族を守れ」詐欺師 ※1・2話
老人たちに偽の漢方薬を売りつける詐欺師。ビルの管理を任されているユンチャン(キム・ドンユン)を言いくるめて「海狗腎」の即売会を開いているのでした。余興として歌うミナ(ロミナ)がスボン(ピョン・ヒボン)に気に入られる場となるものの、オンシム(パン・ヒョジョン)に詐欺師扱いされるきっかけにも。
2015年10月17日
ユン・イク/イ・ファン 윤익/이환
もともとイ・ファンという名前で、最近、ユン・イクに改名したようです。「それでも青い日に」に出はじめの頃はエンドロールに「イ・ファン」とあったのが、40話から「ユン・イク」となっていて混乱しました。現在、Facebook上の登録名はユン・イクですが、基本ページの自己紹介には「イ・ファンです」と書いているので間違いないでしょう。2014年に中央大学校芸術大学院の院友会の会長に立候補していて、そのポスターにも「ユン・イク(イ・ファン)」とありました。所属はイルリ・エンターテインメント。ドリーム・オブ・エンジェルス芸術団の創作ミュージカル『リトルスターQ』の演出を手がけたりもしているようです。2013年の「民衆の声」のインタビュー記事によると、木浦から3時間の慈恩島から上京し、MBCギャグマンの試験に合格してコメディアンとして活動をスタートしたそうです。
「それでも青い日に」ジョングク ※35話~
マンス(チョン・ヒテ)の手下で、ミジョン(ユ・ヒョンジュ)を拉致したりします。金さえ積まれればウナ(チョン・イヨン)の言いなりにもなります。ジェニーことジウォン(チョン・スイン)と同棲してるのに、いきなりミシン師のスッキ(キム・ヒョンジョン)と布団に入ってる場面にウケました。
2015年10月14日
家族を守れ【あらすじ】001-030
【001】ウジンはもまなく専任医になれると信じている。イェウォンは母の条件に見合う相手と婚約し、それを知ったウジンが家に押しかけるが、イェウォンの母に追い返された。専任医になれなかったウジンは教授を責め、酔って道で寝てしまう。目覚めると、そこはヘスの屋根部屋だった…。
【002】財布がないことに気づいたウジンは怒って帰る。ヘスはセミが金を盗んだと誤解してしまった。病院を辞めたウジンはイェウォンに「待ってて」と言われるが、とても信じられない。イェウォンはウジンがヒジンの弟と知って驚く。先輩に誘われたソリム病院でウジンはヘスと再会し…。
【003】泥棒扱いをされたヘスはウジンを蹴って大騒ぎに。一方、マンジェはリストラの噂に不安を覚えはじめる。ウジンはイェウォンとの思い出の指輪を湖に捨てた。テジンの薦める土地にゴミ埋め立て地ができると知ってジョンスクが激怒。息子が閉め出されたのを見てスジャが怒鳴り込む。
【004】スジャは息子と孫を連れて帰るとわめくが、テジンがなんとか帰らせた。一方、騒ぎを起こしたヘスは解雇。再就職先を探すが、パートしかない。ウジンはソリム病院で働きはじめた。セミが虐待する父から弟のセホを連れだし、ヘスが迎え入れる。マンジェは専務に退職を勧告される。
【005】マンジェは突然のリストラに悔し涙を流す。ウジンが大学病院を辞めたと知ったイェウォンは怒る。一方、スボンが腹痛で寝込み、韓方薬は偽物だったと判明。出演料をもらいに来たミナが責められ、ヘスが警察に駆けつける。ウジンもオンシムに呼ばれ、再会した2人はにらみあい…。
【002】財布がないことに気づいたウジンは怒って帰る。ヘスはセミが金を盗んだと誤解してしまった。病院を辞めたウジンはイェウォンに「待ってて」と言われるが、とても信じられない。イェウォンはウジンがヒジンの弟と知って驚く。先輩に誘われたソリム病院でウジンはヘスと再会し…。
【003】泥棒扱いをされたヘスはウジンを蹴って大騒ぎに。一方、マンジェはリストラの噂に不安を覚えはじめる。ウジンはイェウォンとの思い出の指輪を湖に捨てた。テジンの薦める土地にゴミ埋め立て地ができると知ってジョンスクが激怒。息子が閉め出されたのを見てスジャが怒鳴り込む。
【004】スジャは息子と孫を連れて帰るとわめくが、テジンがなんとか帰らせた。一方、騒ぎを起こしたヘスは解雇。再就職先を探すが、パートしかない。ウジンはソリム病院で働きはじめた。セミが虐待する父から弟のセホを連れだし、ヘスが迎え入れる。マンジェは専務に退職を勧告される。
【005】マンジェは突然のリストラに悔し涙を流す。ウジンが大学病院を辞めたと知ったイェウォンは怒る。一方、スボンが腹痛で寝込み、韓方薬は偽物だったと判明。出演料をもらいに来たミナが責められ、ヘスが警察に駆けつける。ウジンもオンシムに呼ばれ、再会した2人はにらみあい…。
2015年10月8日
それでも青い日に【あらすじ】001-030
【001】1955年。エシムとミョンジュが保健所で鉢合わせ。エシムは愛人の身分に悔し涙を流すが、ミョンジュはエシムのことも心配している。サングの家に居座ろうと押しかけたエシムはミンジャに離れに閉じ込められた。ミョンジュが産気づき、その頃、エシムも苦しみだして…。
【002】エシムは自力で娘を出産。ミョンジュも娘を産むが、ぐったりし、ミンジャが病院へ連れていく。その間にエシムは子をすり替えた。アンソンが気づくものの、マンスが脅して町を去らせる。ミンジャに問いつめられても動じないエシムだったが、そこにアンソンからの手紙が…。
【003】ミンジャが駅へ向かうものの、先回りしたマンスがアンソンを監禁。問いつめられたエシムはしらを切るが、家を用意するから出ていけと言われる。しかし、ミョンジュは乳が出ず、ミンジャはしかたなくエシムを置くことに。エシムは男児を産んで本妻を追い出そうと心に誓う。
【004】男児を産もうと必死なエシムだったが、不妊を宣告される。一方のミョンジュはさらに子を産んだ。数年後。ヨンヒは妹弟の世話をさせられている。エシムはヨンヒばかり叱りつけ、密かに実娘のジョンヒを溺愛。母の冷たい態度に泣くヨンヒは父に「いちばん好き」と慰められる。
【005】新年を迎え、ヨンヒもミンジャからお年玉をもらう。サングの土産をミョンジュはヨンヒにも与えるが、ジョンヒはその人形をほしがる。エシムが勝手に人形をジョンヒに渡し、ヨンヒとジョンヒは喧嘩に。ミョンジュがそれを咎めると、エシムは過剰にジョンヒを庇うのだった。
【002】エシムは自力で娘を出産。ミョンジュも娘を産むが、ぐったりし、ミンジャが病院へ連れていく。その間にエシムは子をすり替えた。アンソンが気づくものの、マンスが脅して町を去らせる。ミンジャに問いつめられても動じないエシムだったが、そこにアンソンからの手紙が…。
【003】ミンジャが駅へ向かうものの、先回りしたマンスがアンソンを監禁。問いつめられたエシムはしらを切るが、家を用意するから出ていけと言われる。しかし、ミョンジュは乳が出ず、ミンジャはしかたなくエシムを置くことに。エシムは男児を産んで本妻を追い出そうと心に誓う。
【004】男児を産もうと必死なエシムだったが、不妊を宣告される。一方のミョンジュはさらに子を産んだ。数年後。ヨンヒは妹弟の世話をさせられている。エシムはヨンヒばかり叱りつけ、密かに実娘のジョンヒを溺愛。母の冷たい態度に泣くヨンヒは父に「いちばん好き」と慰められる。
【005】新年を迎え、ヨンヒもミンジャからお年玉をもらう。サングの土産をミョンジュはヨンヒにも与えるが、ジョンヒはその人形をほしがる。エシムが勝手に人形をジョンヒに渡し、ヨンヒとジョンヒは喧嘩に。ミョンジュがそれを咎めると、エシムは過剰にジョンヒを庇うのだった。
2015年9月25日
イ・ユンジョン 이윤정
2001年7月9日生まれ。2007年の「オークションハウス」から活動をはじめ、ドラマにも映画にもたくさん出てるようです。キッズモデルとして受賞も数々。2010年にはGirl Storyという4人組グループで歌手デビューもしてました。が、全員が小学生で、デビュー時の平均年齢が9.75歳ということで賛否両論。所属事務所の廃業などもあって2012年に解散したそうです。現在はNOH ENTERTAINMENTに所属してます。
「パンチ~余命6ヶ月の奇跡」ガンジェの長女 ※11話
ガンジェ(パク・ヒョックォン)の三人娘のうち、いちばん目立っていたのは末娘のユジン(コン・スミン)ですが、家族そろって食事をしているシーンに出てきました。
2015年9月16日
あなただけが私の愛【あらすじ】091~最終話
【091】ヘリが娘であることはマルスの耳に入らなかった。ドックはなんとか反訴を思い留まらせようと必死。一方、イ社長から資金を回収するようスヨンがカン女史を脅す。ジエとヘソンはジゴンを頼って店へ。ドックの電話を聞き、ドウォンはヘリの実母がマルスと知ってしまう…。
【092】ダルボンはマルスに許してもらえず、カンチーム長にヘリの指示と証言するよう言われる。一方、ジエがスヨンにぶたれ、ヘソンは「ジエと赤ちゃんは俺が守る」と小さな部屋を借りた。ヘリはイ社長を退陣させるべく緊急理事会を招集。ナム社長はマルスにヘリが娘と話す…。
【093】ナム社長の言葉が信じられないマルスは、なだめようとするドックの手を振り払って「許せない」と泣き叫ぶ。ヘリが娘だとはどうしても信じたくない。一方、ジエはつわりに苦しみながらもヘソンと暮らす。翌朝、事情聴取のため警察へ向かうマルスの前に再びナム社長が…。
【094】ヤンスンは起訴猶予。ダルボンはヘリの指示と証言した。マルスはナム社長の言葉に耳を傾けず事情聴取に赴くが、ヘリが娘と確信して動揺する…。一方、スヨンの指示で連れ戻されたヘソンはジエの妊娠を明かす。マルスはヘリに望みを訊かれ、祖母を連れて来るよう告げる。
【095】ジエは「ひとりでも育てる」と主張。ジュランはスヨンと電話で争い、未婚の母なんて許さないとジエに告げる。ナムスンも説得しようとするが…。一方、ヘリはイ社長に二重帳簿があると脅される。ジエの妊娠を知ったイ社長は絶句。ナム家に怒鳴り込むが、つまみ出される。
【092】ダルボンはマルスに許してもらえず、カンチーム長にヘリの指示と証言するよう言われる。一方、ジエがスヨンにぶたれ、ヘソンは「ジエと赤ちゃんは俺が守る」と小さな部屋を借りた。ヘリはイ社長を退陣させるべく緊急理事会を招集。ナム社長はマルスにヘリが娘と話す…。
【093】ナム社長の言葉が信じられないマルスは、なだめようとするドックの手を振り払って「許せない」と泣き叫ぶ。ヘリが娘だとはどうしても信じたくない。一方、ジエはつわりに苦しみながらもヘソンと暮らす。翌朝、事情聴取のため警察へ向かうマルスの前に再びナム社長が…。
【094】ヤンスンは起訴猶予。ダルボンはヘリの指示と証言した。マルスはナム社長の言葉に耳を傾けず事情聴取に赴くが、ヘリが娘と確信して動揺する…。一方、スヨンの指示で連れ戻されたヘソンはジエの妊娠を明かす。マルスはヘリに望みを訊かれ、祖母を連れて来るよう告げる。
【095】ジエは「ひとりでも育てる」と主張。ジュランはスヨンと電話で争い、未婚の母なんて許さないとジエに告げる。ナムスンも説得しようとするが…。一方、ヘリはイ社長に二重帳簿があると脅される。ジエの妊娠を知ったイ社長は絶句。ナム家に怒鳴り込むが、つまみ出される。
2015年9月15日
チャン・テミン 장태민
詳細なプロフィールはわかりませんが、『아리랑 랩소디』(13)や『바보 햄릿』(14)などの演劇に出演している舞台俳優。その他、ドラマでは「秘密の扉」でパク・ムンス(イ・ウォンジョン)の下男、「マイ シークレット ホテル」の12話でサンヒョ(ユ・インナ)とヘヨン(チン・イハン)を夫婦と誤解する洗濯業者などに扮してます。
「伝説の魔女」……ボクニョに手を貸そうとした男 ※1話
30年ぶりに刑務所の外に出たボクニョ(コ・ドゥシム)が駅で戸惑っていたところ、手を貸そうとする男性です。ボクニョはひったくりじゃないかと怯えるのでした。親切なだけなのに(笑)。
2015年9月14日
猫は見た【あらすじ】031-060
【031】ドンジュンはジョンヘに本名を告げて5年前の事情を話した。一方、チジュはジウンにつきまとうサンヒョンと喧嘩に。ヨンスクが家政婦の仕事をクビになってしまった。ジヌクの身分証が出てきたとソンイルが話すが、ユン会長は顔を曇らせる。セギが写真の男がドンジュンと知って…。
【032】ドヒはセギに迫ってドン引きされる。スリは弁当持参でソンイルにアピールするが、ユン会長のお気に入りがヤンスンと知る。ビョンスは妻の浮気を疑う。一方、セギがドンジュンとジヌクの接点に気づき、ユン会長は内密に調査するよう頼む。チウンの突然の告白にヤンスンは戸惑う…。
【033】ソンイルはヤンスンとのデートを条件にユン会長からカードを借りた。一度は断るヤンスンだったが、スリの策略でパソコンを壊され、ソンイルに頼らざるをえない。試験に期待する父に、チウンはますます心苦しい。チウンはヤンスンに小説公募を勧める。ヨンスクがユン家の家政婦に。
【034】ヤンスンはソンイルと契約を結び、パソコンを購入。ソンイルは心配するスリに「絶対に好きにならない」と言う。一方、ウンスクに拒絶されたセギはドヒを酒に誘う。チウンは合格祈願をさせられ、チジュはジウンと同じ塾に通おうと勉強に精を出す。ヤンスンは小説執筆のために寺へ。
【035】チウンは車が故障したと嘘をついて寺に宿泊。祖父から聞いた猫の話をヤンスンにする。ヤンスンは応募された小説がおもしろかったと伝えたくて電話をしたが、ドンジュンはもう書かないと電話を切る。合格祈願のため寺へやって来たビョンスに脅されたヤンスンは小説を書きはじめる。
【032】ドヒはセギに迫ってドン引きされる。スリは弁当持参でソンイルにアピールするが、ユン会長のお気に入りがヤンスンと知る。ビョンスは妻の浮気を疑う。一方、セギがドンジュンとジヌクの接点に気づき、ユン会長は内密に調査するよう頼む。チウンの突然の告白にヤンスンは戸惑う…。
【033】ソンイルはヤンスンとのデートを条件にユン会長からカードを借りた。一度は断るヤンスンだったが、スリの策略でパソコンを壊され、ソンイルに頼らざるをえない。試験に期待する父に、チウンはますます心苦しい。チウンはヤンスンに小説公募を勧める。ヨンスクがユン家の家政婦に。
【034】ヤンスンはソンイルと契約を結び、パソコンを購入。ソンイルは心配するスリに「絶対に好きにならない」と言う。一方、ウンスクに拒絶されたセギはドヒを酒に誘う。チウンは合格祈願をさせられ、チジュはジウンと同じ塾に通おうと勉強に精を出す。ヤンスンは小説執筆のために寺へ。
【035】チウンは車が故障したと嘘をついて寺に宿泊。祖父から聞いた猫の話をヤンスンにする。ヤンスンは応募された小説がおもしろかったと伝えたくて電話をしたが、ドンジュンはもう書かないと電話を切る。合格祈願のため寺へやって来たビョンスに脅されたヤンスンは小説を書きはじめる。
2015年9月13日
あなただけが私の愛【あらすじ】061~090
【061】やり直したいというジゴンをドウォンは受け入れた。一方、イ社長は家の名義をジュランに。家族での番組出演を承諾させる。スヨンはマルスの過去を調べようとドックを訪ねるが、娘の誕生日さえ忘れていると責められる。ナムスンは「父さんと呼んでみろ」と言われるが…。
【062】ナムスンは「父さん」とは呼べず、ジュランが「こんな茶番は無理!」と撮影は中止になった。一方、ウリの韓服をドウォンが選び、ジゴンはヨンギに嫉妬。ヘソンは母に頼まれてナムスンからマルスの話を聞きだす。ヘリの市場買収にカン女史は猛反対。ナム社長が市場へ…。
【063】ダルボンにごまかされてマルスに会えなかったナム社長は昔を思い出す。一方、悔し涙を流すナムスンに、マルスは同じ孤独な境遇を語る。ジュランは「出ていけ!」とイ社長を怒鳴りつける。ドックが誘ってマルスと映画へ。ナム社長がマルス宅を訪ね、そこにドウォンが…。
【064】ナム社長は道を間違えたと去っていった。一方、ヘリはドレッシングの契約延長を断られ、さらに肩を組むジゴンとドウォンを目にして唇をかむ。父が別館建設から手を引くと聞いて逆上する。イ社長はジュランにスヨンがドウォンの実母と明かした。そしてカン女史を訪ね…。
【065】イ社長は考え直すようカン女史に食いさがる。スヨンは必死で過去を伏せてもらい、マルスの件で夫を脅す。一方、隠し子を暴露したのはスヨンだったとジゴンがドウォンに話す。ナムスンのダンスがウェブで話題に。マルスの出産記録を手に入れたスヨンはマルスを訪ねて…。
【062】ナムスンは「父さん」とは呼べず、ジュランが「こんな茶番は無理!」と撮影は中止になった。一方、ウリの韓服をドウォンが選び、ジゴンはヨンギに嫉妬。ヘソンは母に頼まれてナムスンからマルスの話を聞きだす。ヘリの市場買収にカン女史は猛反対。ナム社長が市場へ…。
【063】ダルボンにごまかされてマルスに会えなかったナム社長は昔を思い出す。一方、悔し涙を流すナムスンに、マルスは同じ孤独な境遇を語る。ジュランは「出ていけ!」とイ社長を怒鳴りつける。ドックが誘ってマルスと映画へ。ナム社長がマルス宅を訪ね、そこにドウォンが…。
【064】ナム社長は道を間違えたと去っていった。一方、ヘリはドレッシングの契約延長を断られ、さらに肩を組むジゴンとドウォンを目にして唇をかむ。父が別館建設から手を引くと聞いて逆上する。イ社長はジュランにスヨンがドウォンの実母と明かした。そしてカン女史を訪ね…。
【065】イ社長は考え直すようカン女史に食いさがる。スヨンは必死で過去を伏せてもらい、マルスの件で夫を脅す。一方、隠し子を暴露したのはスヨンだったとジゴンがドウォンに話す。ナムスンのダンスがウェブで話題に。マルスの出産記録を手に入れたスヨンはマルスを訪ねて…。
2015年9月12日
パンチ~余命6ヶ月の奇跡
こういう骨太なドラマ、いいですね。
不正に立ち向かう検事が主人公。主役の2人は元夫婦という設定なので、ヘンにロマンスが出てくることもありませんし。キム・レウォンがかなり減量したようで、脳腫瘍で余命わずかという役にぴったりでした(映画『江南ブルース』の役づくりもあったのでしょうけども)。キム・アジュンも好感度の高い役どころ。2人の娘、イェリン(キム・ジヨン)もよかったです。泣かされました。
さすが「追跡者〔チェイサー〕」の脚本家といったところでしょうか。ジョンファン(キム・レウォン)とテジュン(チョ・ジェヒョン)の変わっていく関係とか、清廉潔白とばかり思っていたユン長官(チェ・ミョンギル)が……とか、飽きさせないストーリー展開。まぁ、終盤――ネタバレ注意――瀕死のハギョン(キム・アジュン)にジョンファンの心臓を移植して起死回生っていう展開はやりすぎですけど。それでも、主人公不在のまま迎えるエンディングも後味のよいものでした。
それにしても、2003年に同じSBSで同名ドラマ(シン・ミナ主演。邦題は「パンチ~運命の恋~」とサブタイルとは異なる)があるのに、なぜこのタイトルにしたんでしょうか。2003年作品はボクシングが主題だからいいとして、こちらは必ずしも「パンチ」じゃなくてもいいと思うのですが……。
パンチ~余命6ヶ月の奇跡
原題 펀치(パンチ)2014年12月15日~2015年2月17日放送/全19話/SBS
http://program.sbs.co.kr/builder/programMainList.do?pgm_id=22000005887
脚本 パク・キョンス(「追跡者〔チェイサー〕」「黄金の帝国」)
演出 イ・ミョンウ(「ファッション王」「二人の女の部屋」)
KNTVにて2015年4月4日~6月6日放送
パンチ~余命6ヶ月の奇跡【あらすじ】
2015年7月22日
パンチ~余命6ヶ月の奇跡【あらすじ】
【01】ジョンファンがチョン院長の弱みを握ったおかげでテジュンが検察庁の長官に内定した。一方、イェリンの乗ったバスが暴走し、ハギョンは真実を追究。しかしジョンファンの圧力で停職に。人事聴聞会に出席するが、ヒョンソンからジョンファンの余命が6ヶ月と聞き、証言を思いとどまる。
【02】テジュンが検察総長に就任した。ジョンファンはチャン医師に接触するためガンジェに病気を知られてしまったが、チャン医師と取引をすることに成功。その一方、チョン院長が釈放させた元研究員を懐柔し、セジン自動車への捜査を打ち切らせる。そして、ジョンファンの手術がはじまる…。
【03】手術は失敗し、ジョンファンは昏睡状態。ハギョンは救わないと取調室で会うことになるとチャン医師を脅す。ヨンジンに監禁されていたサンホがテソプと取引をしようとするが、屋上から転落死。それをハギョンが目撃した。テジュンはジョンファンをあきらめ、ハギョンの逮捕を指示する。
【04】ハギョンが犯人に仕立てられる一方、ジョンファンが奇跡的に目覚めた。余命3ヶ月を宣告されるが、完治したと偽る。ユン長官が捜査指揮権を発動。政界進出を目論むヨンジンが記者会見を開こうとするが、ジョンファンが説得。ハギョンの釈放に応じないテジュンとの訣別を心に決める…。
【05】ユン長官が退任を迫られるが、ヨンジンの芝居で形勢逆転。ジョンファンは反汚職部の捜査指揮課長に。全権を委任されたジョンファンはキム会長を拘束し、その陳述書でテギョンにハギョンの釈放を要求する。ハギョンはテジュンらの不正を暴く機会を捨てようとするジョンファンを責める。
2015年7月8日
ジフンのお気に入りのレコード
「明日に向かってハイキック」の92話、ジフン(チェ・ダニエル)が学生時代に通っていたレコード屋でセギョン(シン・セギョン)が手に取り、視聴させてもらうレコードがありました。ジフンがよく聴いたレコードとのこと。その後、セギョンが買ってきたのでしょうか、閉店間近の喫茶店(実際にはまだ営業してる大学路の「学林」ですね)にこのレコードを持ち込んでかけてもらいます。が、KNTVでの放送時はジャケットはもちろん盤面にもぼかしが入ってて何のLPなのか、まったくわからず。流れる曲も差し替えられてました。
オリジナル版で確認したところ、これはThe Velvet Undergroundの1969年リリースの3rdアルバム“The Velvet Underground”なのでした。流れるのは“Pale Blue Eyes”。A面の4曲めなので、曲まで指定してかけてもらったわけですね。なかでもジフンいちばんのお気に入りの曲ということでしょう。もちろんリアルタイムなレコード世代ではないと自分で言ってましたが、それでこのチョイスはなかなかシブいですね。1st(有名なアンディ・ウォーホルのバナナのジャケットの)じゃないところも、たんなるオシャレなアイテムとして買ったわけじゃなさそうですし。
オリジナル版で確認したところ、これはThe Velvet Undergroundの1969年リリースの3rdアルバム“The Velvet Underground”なのでした。流れるのは“Pale Blue Eyes”。A面の4曲めなので、曲まで指定してかけてもらったわけですね。なかでもジフンいちばんのお気に入りの曲ということでしょう。もちろんリアルタイムなレコード世代ではないと自分で言ってましたが、それでこのチョイスはなかなかシブいですね。1st(有名なアンディ・ウォーホルのバナナのジャケットの)じゃないところも、たんなるオシャレなアイテムとして買ったわけじゃなさそうですし。
2015年6月23日
イ・ホンソン 이홍선
1980年3月24日生まれ、身長180cm、血液A型。2009年に映画『啓蒙映画』でデビュー。肩書きとしては映画俳優とのことで、『同窓生』『チング 永遠の絆』などに出てますが、いずれも端役に近いですね。Facebookをやってます。
「あなただけが私の愛」税関職員 ※1話
ナムスン(キム・ミンギョ)登場シーンの空港税関で、ナムスンを取り調べる職員でした。
2015年6月16日
あなただけが私の愛【あらすじ】031~060
【032】スヨンはジゴンに逆ギレ。ヘソンにナムスンのことを調べさせ、イ社長が実父と突き止めて脅迫する。一方、ジゴンはドウォンとランチへ。また、マルスが金を買っていることがカン女史の耳に入る。ドウォンはイ社長に呼びだされ、別れなければジゴンの店を奪うと脅される。
【033】MJフードがマリスキッチン買収に動きだし、それを知ったヘリはドウォンのもとへ。一方、ナムスンと親しくなったヘソンがマリスキッチンでジエとチョPDにばったり。ジゴンが姉の元婚約者で、ジエがその妹と知って驚く。ドウォンは心配する父にジゴンと別れると語る。
【034】ヘリはジエを食事に誘い、スヨンの握ったイ社長の秘密が隠し子のナムスンだと気づく。一方、マルスとの交渉に赴いたチョ室長だったが、追い返される。ジュランはスヨンに浮気を疑われていると知って激怒。イ社長に脅されたドウォンはジゴンに「別れましょう」と告げる。
【035】ジゴンは認めないが、ドウォンは「もう苦しむ姿を見たくない」と去る。イ社長に報告のメールを送り、号泣…。一方、ヘリは上機嫌でタウンマートに復帰する。マルスはチョ室長の交渉に法外な金額をふっかけた。家を訪ねてきたジゴンにドックは「あきらめてくれ」と言う。
2015年6月15日
TURBO「Happy Birthday To You」
「あなただけが私の愛」の61話。ドウォン(ハン・チェア)の誕生日に、ジゴン(ソンヒョク)とナムスン(キム・ミンギョ)は遊園地へ。サプライズとしてナムスンが披露したのが、シロクマの着ぐるみでダンス。そのときに流れていたのはTURBOの「Happy Birthday To You」でした。1997年の3集『BORN AGAIN...』にボーナストラックとして収録された1分28秒の曲、アメリカの定番バースデイソングをアレンジしたものです。
TURBO 터보 は1995年にデビューしたキム・ジョングク 김종국 とキム・ジョンナム 김정남 によるダンスデュオ。ただし、この3集の頃にはキム・ジョンナムはすでに脱退し、マイキー 마이키 がメンバーとしてクレジットされてます。現在、キム・ジョングクはソロ歌手で、「ランニングマン」などのバラエティ番組でもおなじみですね。
キム・グクファン「タタタ」
「家族なのにどうして?」の37話で、家族の役に立たないと気落ちし、寝込んでしまったスングム(ヤン・ヒギョン)。ラジカセで聴いているのがキム・グクファンの「タタタ」でした。
キム・グクファン 김국환 は1948年8月1日生まれ。もともとはアニソン歌手で、「銀河鉄道999」や「未来少年コナン」の主題歌をうたってたらしいです。1991年の1集に収録されたこの「タタタ」がドラマ「愛が何だって」の挿入歌となって大ヒット。韓国放送大賞の歌謡賞やソウル歌謡大賞を受賞しました。
キム・グクファン 김국환 は1948年8月1日生まれ。もともとはアニソン歌手で、「銀河鉄道999」や「未来少年コナン」の主題歌をうたってたらしいです。1991年の1集に収録されたこの「タタタ」がドラマ「愛が何だって」の挿入歌となって大ヒット。韓国放送大賞の歌謡賞やソウル歌謡大賞を受賞しました。
2015年6月14日
イ・ナクチュン 이낙준
1973年9月29日生まれ、全羅南道の順天出身。1995~1996年に劇団「鏡」、2005年には京畿道国楽堂に所属していたそうです。時代劇でよく見る顔という印象。
「夜警日誌」邪気に憑かれた護衛武士 ※1話
「夜警日誌」三途の川の鬼神 ※21話
これ、同一人物ですよね? 王宮の護衛武士ですが、邪気に憑かれてしまいます。その後、21話では三途の川に現われた死神の部下というのでしょうか、鬼神として登場します。死んだ護衛武士が鬼神になったという設定かもしれません。
最初に出てきたときはチェ・ウンギョかと思ったのですが、「朱蒙」でフクチ将軍役を演じたほどの俳優がこんな端役なわけないですよね。韓国放送演技者労働組合の武術演技者にカテゴライズされてますし、おそらくイ・ナクチュンでしょう。
2015年6月13日
キム・ジェチョル 김재철
プロフィールの詳細は不明ですが、演劇を中心に活動する俳優。奥田英朗の精神科医・伊良部シリーズを原作にした演劇『ドクター伊良部』(09)なんかにも出演してるようです。舞台出身で同姓同名がいますが、INNEW ENTERTAINMENT所属のキム・ジェチョルとは別人。
「あなただけが私の愛」チャ・ダルボン
トンソン市場の立ち退き賛成派の商人。カン女史(サ・ミジャ)というか実際にはチョ室長(チャン・ジュナク)の手先となって、ドック(カン・ナムギル)やヨンギ(チェ・デチョル)を貶めたり、マルス(キム・ヘスク)のことを探ったり。目先のことしか考えない浅はかな男ですね。53話では商人会の会長になってしまいました。
「ドクター異邦人」刑事 ※18話
オ理事長(チョン・グクファン)宅で催された祝宴の席に現われ、サンジン(カン・テファン)を公金横領の容疑で連行する刑事。ジェジュン(パク・ヘジン)の復讐がはじまったのでした。
2015年6月11日
イ・ヒョンジュ 이현주
KBSの人気アナウンサーと同姓同名なのでなかなかヒットしませんが、1975年7月7日生まれの舞台女優です。2000年に演劇『青春礼讃』でデビュー。近年は映画にもよく出ているようです。
2015年6月10日
カン・ミンジュ 강민주
1988年9月16日生まれ、身長171cm。MBCタレントで6等級(放送局の評価ランクで、1~5等級は子役タレント、6等級からが成人。最高は18等級で、出演料が決まっているそうです)。「キルミー・ヒールミー」の1話で客室乗務員役とあるのですが、遠景だったり下半身しか映らなかったりで、はっきりとはわかりません。「愛は歌に乗って」にも出ていたようです。
「伝説の魔女」神話グループの受付嬢 ※2・4・26話
2話と4話ではこの人が受付にいましたが、5話では別の女性(チャン・ジヘ)になります。
と思ったら、26話で再び登場しました。(2015/08/14追記)
2015年6月9日
ボクニョからの手紙
![]() |
ボクニョが書いた手紙(左)とイムンに届いた手紙(右)では字がぜんぜん違う! |
さらに、重箱の隅をつつくような間違いを発見。
この手紙を送ったコ・ドゥシムの役名はシム・ボクニョ 심복녀 ですが、実際に口にする際には「シム・ボンニョ」に近くなります。その発音に引きずられたのか、手紙の末尾を見ると綴りが違う! 発音に近い 심봉녀 になってます! 段ボール箱に書いてある差出人は正しく 심복녀 なのに……。小道具担当スタッフのミスですね。誰も気づかなかったんでしょうか……。
![]() |
差出人の綴りも間違ってる! |
ジュランがカラオケで熱唱する歌
「あなただけが私の愛」で、ナムスン(キム・ミンギョ)がビョンテ(チョン・ハニョン)の子と知ったジュラン(ムン・ヒギョン)。53話では離婚の相談をした友人のジョミ(イ・ヒョンジュ)とカラオケに行き、ストレスを発散します。この2人、かつて“往十里シスターズ”としてブイブイいわせてたのでしょうね(笑)。そこでジュランが歌ったのはパン・ミギョン 박미경 の「理由にならない理由(이유같지 않은 이유)」でした。この歌がかなりうまい。酔った勢いという感じで、さわりの部分だけだったのですが、パン・ミギョンばりにパワフルな歌声なんです。また、SHINeeのテミンのファンということで、家で「Ring Ding Dong」を流しながら踊ったりしますが、そのダンスはキレッキレ!
と思ったら、ムン・ヒギョンは1987年のMBC川辺歌謡祭で大賞を受賞したのがデビューのきっかけだそうで、もともとミュージカルで活躍してた人なんですね。最近、ドラマで目にするようになって知った女優で、そんな経歴があるとは知りませんでした。
と思ったら、ムン・ヒギョンは1987年のMBC川辺歌謡祭で大賞を受賞したのがデビューのきっかけだそうで、もともとミュージカルで活躍してた人なんですね。最近、ドラマで目にするようになって知った女優で、そんな経歴があるとは知りませんでした。
パン・ミギョン「理由にならない理由」
パン・ミギョンは1965年11月22日生まれの女性ソロ歌手です。1985年のMBC江辺歌謡祭で奨励賞を受賞(つまり、ムン・ヒギョンの先輩にあたるわけですね!)。1994年、キム・チャンファンに見いだされて正式な1集をリリース(1990年にアルバムを出してますが、それはなかったことにされた?)。その収録曲でもある、この「理由らしくない理由」が大ヒットし、歌謡番組で4週連続の1位にもなりました。
2015年6月8日
チ・ソングン 지성근
Daum映画に身長171cmとはあるものの、生年月日などの詳細は不明。韓国放送演技者労働組合で「演劇人」のカテゴリに分類されてるので、もともとは舞台で活動する俳優なのでしょう。映画にもいくつか出演していて、ドラマでは時代劇が多いようです。
「家族なのにどうして?」不動産の仲介業者 ※41話
スンボン(ユ・ドングン)が豆腐店を売ることに決め、さっそく買い手が現われた模様。そのときに店を案内した仲介業者。スンボンを「ヒョン(兄さん)」と呼んでいたので、ご近所さんなのか、旧いつきあいではあるのでしょう。
2015年6月7日
チョン・デヨン 정대용
1964年9月7日生まれ、身長162cm、血液B型。慶尚北道の永川出身だそうです。演劇俳優協会の会員。あまり積極的に書き込んだりはしてませんが、Facebookをやってます。
ソンイル(チェ・ミンソン)がドラマ「ハエは見た」のオーディションのため訪れた放送局GBSの警備員。マネージャーとして同行することを拒まれたスリ(チョン・ヒョソン)が酔って現われ、それを制止します。
食堂に小麦粉を納品する人でした。90話で運んできたのはまた別の人でしたが。
「猫は見た」GBSの警備員 ※45話
ソンイル(チェ・ミンソン)がドラマ「ハエは見た」のオーディションのため訪れた放送局GBSの警備員。マネージャーとして同行することを拒まれたスリ(チョン・ヒョソン)が酔って現われ、それを制止します。
「一途なタンポポちゃん」小麦粉の配達員 ※77話
食堂に小麦粉を納品する人でした。90話で運んできたのはまた別の人でしたが。
ラベル:
一途なタンポポちゃん,
猫は見た,
脇役
2015年6月6日
カン・チャニャン 강찬양
年齢は非公表なのでしょうか、身長162cm、血液A型としかわかりません。2007年製作の映画『かすかに(아스라이)』がデビュー作になるようです。シアター・イメージフォーラムで開催された「韓国インディペンデント映画2007」で上映されたようですが、未見。「蒼のピアニスト」ではユ家の家政婦、ソンヒ役でした。Cyworldにブログがありますが、ほとんど画像。
「伝説の魔女」老人施設の職員 ※2話
どうやらスイン(ハン・ジヘ)とウソク(ハ・ソクチン)が育ったのは春川の同じ施設のよう。幼い頃の手がかりを求めて訪れたウソクに、キム・ミスン院長(映像としては出てきません)が亡くなったことを伝える女性でした。
2015年6月5日
カン・ジンフィ 강진휘
1972年12月20日生まれ、身長180cm。TRUDY AGENCYに所属。本業は演劇俳優のようで、『アンティゴネー』(13)や『ジュリアス・シーザー』(14)などの舞台に立ってるようです。
ジゴン(ソンヒョク)がタウンマートの仕入れた柚子について調査中、しらばっくれる農場のキム社長(チョン・ヘリョン)に気づかせることになった男。「社長」と呼ぶのをジゴンが聞いてしまうという(笑)。
実は昔はヤクザだった看護師のジョンミ(コ・チャンソク)の弟分。黒米(=フンミ) &玄米(=ヒョンミ)という2人組でした。ほくろは描いてる模様。
「あなただけが私の愛」柚子農場の社員 ※38話
ジゴン(ソンヒョク)がタウンマートの仕入れた柚子について調査中、しらばっくれる農場のキム社長(チョン・ヘリョン)に気づかせることになった男。「社長」と呼ぶのをジゴンが聞いてしまうという(笑)。
「グッド・ドクター」黒米 ※18話
2015年6月2日
イ・ミョンジュン 이명준
所属するTM COMPANYのプロフィールでは、いつの掲載かわからないものの(少なくとも2013年以降)41歳とあります。身長177cmで、演技歴は17年とのこと。演劇の舞台に数多く立っていて、ミュージカルにも出演しているようです。当初、チョン・レソクとして掲載してましたが、間違っていたようです。タイトルから修正しました。(2015/06/09追記)
「あなただけが私の愛」破産した男 ※36話
タウンマートの謀略を調べるジゴン(ソンヒョク)が論山で話を聞いた男。元営農組合員たちから、金を持ち逃げした組合長と親しかったが、彼のせいで破産したのだと紹介されました。
2015年6月1日
キム・オボク 김오복
1987年11月8日生まれ、身長178cm。NAVERではデビュー作が映画『S.I.T. 特命殺人捜査班』とありますが、それ以前にも出てますね。「善徳女王」で郎徒のひとりだったようです。TRUDY AGENCYに所属。
GKグループ社内のエレベータでテジュ(キム・サンギョン)の噂話をする社員のひとり。
「家族なのにどうして?」GKグループの社員 ※33話
GKグループ社内のエレベータでテジュ(キム・サンギョン)の噂話をする社員のひとり。
カン・ジフン 강지훈
1982年7月7日生まれ、身長175cm。エージェンシー俳優の道に所属し、演劇や映画にも多数出演しています。NAVERでは「演劇俳優」となってますね。
「家族なのにどうして?」GKグループの社員 ※33話
GKグループ社内のエレベータでテジュ(キム・サンギョン)の噂話をする社員のひとり。
2015年5月30日
アン・ミンサン 안민상
つながりそうな眉毛が特徴的ですね。1971年9月5日生まれ、身長175cm。TRUDY AGENCYに所属しています。
「あなただけが私の愛」論山の元営農組合員 ※36話
タウンマートの謀略を探るジゴン(ソンヒョク)が話を聞いた論山の元営農組合員。組合長が雲隠れしたため、営農組合は解散してたいへんな目に遭ったと語ります。
2015年5月29日
一途なタンポポちゃん【あらすじ】091~最終話
【091】デソンに怒鳴られたドゥルレはテオに連れだされる。偶然にジョンイムと会い、ずっとテオのそばにいると約束。一方、セヨンは「母親じゃない」とジョンイムにあたる。ヨンスは訪ねてきたデソンに「もっと悪人になる」と告げ、ドゥルレとテオを別れさせるよう要求する。
【092】事件の背後にヨンスがいると知ったテオは「ドゥルレを信じて進む」と受けて立つ。ドンスが母の窃盗の罪をかぶって自首。一方、ヨンスはドゥルレに伴松斎の持ち主がわかったと伝え、セヨンはある提案をするためマダムを訪ねる。テオはヨンスが関わっていると父に話す。
【093】ヨンスは伴松斎の持ち主が誰かは言わない。テオは伴松斎の話を出してデソンに怒鳴られる。ドゥルレはドンスがドヨンだったと知って呆然とする三。セヨンは酔ってテオにからみ、ジョンイムに「出ていけ」と告げる。釈放されたドンスをドゥルレが泣きながら抱きしめる。
【094】株価が暴落し、デソンはマダムを責める。ジョンイムは家を出ていった。一方、ヨンスはデソンから守るため伴松斎を託されたのだとドゥルレに告げ、抱きしめる。それを目撃するテオだったが、何も言わずに去る。セヨンがドゥルレの店を潰すためマダムに資金提供を頼む。
【095】セヨンがドゥルレを訪ね、デソンが離婚してマダムと再婚すると告げる。再び店は繁盛。セヨンがデソンとマダムを会わせ、2人は再婚することに。ドンスはヨンスが何かしでかすのではないかと不安を抱えている。テオがヨンスを問いつめ、伴松斎の持ち主であると知る…。
2015年5月28日
イ・ボンギュ 이봉규
年齢不詳。演劇俳優協会の会員で、もともとは舞台俳優のようです。「ウララ・カップル」でも僧侶役。魂を戻してもらおうと訪れたヨオク(キム・ジョンウン)とスナム(シン・ヒョンジュン)に小豆を投げつけてました。
「伝説の魔女」寺の住職 ※2話
ドヒョン(コ・ジュウォン)を埋葬し、マ会長(パク・クニョン)が「私の悪事を息子が背負うなんてことがあるのでしょうか……」と問う寺の住職。
2015年5月27日
ソ・ジヌク 서진욱
1968年7月6日生まれ、身長175cm。「カムバックマドンナ~私は伝説だ」の離婚調停の裁判長とか、「屋根部屋のプリンス」のチャン会長(ナ・ヨンヒ)の弁護士とか、すごくよく見る顔。あと、「1年に12人の男」にJホテルの企画室部長という役で出てました。白髪なので記憶に残りやすいですね。なんと公式サイト http://www.jinuk.co.kr/ がありました。ここ2年ほど更新されてないようですが。「演劇俳優ソ・ジヌクです」とあります。
「伝説の魔女」神父 ※1話
スイン(ハン・ジヘ)とドヒョン(コ・ジュウォン)が結婚の誓いをする小さな教会の神父。回想シーンでの登場です。
「ゴールデンタイム」課長 ※16話
セジュン病院の職員。課長という肩書きですが、どんな課だったか忘れてしまいました……。
「蒼のピアニスト」第9回プソン・コンクール審査員長 ※2話
少年時代のジホ(カン・イソク)とイナ(キム・ジフン)が競うことになるピアノ・コンクールの審査員長でした。
2015年5月26日
イ・ジンモク 이진목
1965年11月1日生まれ、身長165cm。演劇俳優協会の会員で、もともとは舞台俳優のようです。映画やドラマでもよく目にしますね。
「伝説の魔女」バスの運転手 ※1話
30年ぶりにソウルを訪れたボクニョ(コ・ドゥシム)が乗るバスの運転手。交通カードもないのに前の乗客に倣ってハンドバッグを押しつけたり、バス料金を知らなかったりするボクニョを訝しみ、「海外からですか」なんて声をかけます。刑務所からと聞いて思わず急ブレーキ(笑)。
「秘密」運転代行業者 ※1~2話
ユジョン(ファン・ジョンウム)に運転代行の仕事を斡旋しました。
2015年5月25日
チョ・チャングン 조창근
1986年12月12日、ソウル生まれ。THE QUUENに所属してます。映画『大韓民国1%』で一等兵役でした。「スパイ」ではキム・ミンジェ、チョ・ダルファンとエージェント3人組を演じてるそうですね。
「キルミー・ヒールミー」見張り役のチンピラ ※3話
セギ(チソン)に奪われた革ジャンを取り戻そうとするチンピラ(チョ・ユノ)の部下。監禁したドヒョン(チソン)とリジン(ファン・ジョンウム)の見張り役をしてました。
「猫は見た」スリの元恋人 ※41話~
以前、スリ(ヒョソン)にそうとう貢いだらしく、親にクレジットカードを止められたからと返済を迫る元恋人。せこいな。友人がオープンしたクラブの宣伝を手伝わせます。
ラベル:
キルミー・ヒールミー,
猫は見た,
脇役
2015年5月24日
キム・ナニョン 김난영
1970年5月26日生まれ、身長160cm。「ゴールデンタイム」ではセジュン病院の保険審査室の職員で9話に登場しました。いろんなドラマの端役を演じてますが、もともとは舞台女優だそうです。JALのCMにも出たことがあるとか。
「キルミー・ヒールミー」21年前のチャ家の家政婦 ※17話
21年前、ジュンピョ(アン・ネサン)の会長就任パーティの場面に出てきました。料理スタッフだったスニョン(キム・ヒジョン)に尋ねられ、幼いドヒョン(イ・ドヒョン)のことを話したり。
「おじゃま虫」パンシクの次女
そういえばドラマフェスティバル2014の「おじゃま虫」にも出てるのでした。パンシク(ピョン・ヒボン)の次女で、介護が必要になると長女(パン・ヘラ)ともめます。クムジ(カン・ヘジョン)に対してもイヤ~な感じの女性。(2015/06/09追記)
2015年5月23日
キルミー・ヒールミー
はじめはファン・ジョンウムがやかましくてどうしようかと思ったんですが(笑)、笑って泣ける、おもしろいドラマでした。なんといっても多重人格者に扮したチソンにウケます。ナイーヴなドヒョンにはじまって、暴力的なセギ、おっさんのフェリー、自殺願望をもつヨソプ、ミーハーな女子高生のヨナ、幼い少女のナナ(実際はナナではありませんが)、ダンディなミスターX……と、まさに七変化。それぞれの人格がリジン(ファン・ジョンウム)に別れを告げて去っていくところでは思わず涙が。
チェ室長(キム・ヒョンボム)がセギに感化されて派手な恰好をしてきたり、本筋とは関係ないところでも笑えました。4話までの特別出演だった精神病患者ホ・スッキ役のキム・スルギもよかったですね。MBCドラマスペシャルの「ウォンニョ日記」で主演をつとめてましたが、くるくる変わる表情がたまらなくキュートです。ラストで少女時代のユリが登場するところも爆笑でした。
キルミー・ヒールミー
原題 킬미, 힐미 (キル・ミー、ヒール・ミー)2015年1月7日~3月12日放送/全20話/MBC
http://www.imbc.com/broad/tv/drama/kmhm/
脚本 チン・スワン(「太陽を抱く月」)
演出 キム・ジンマン(「ゴールデンタイム」)、キム・デジン(「ホテルキング」)
KNTVにて2015年3月14日~5月17日放送
2015年5月22日
キルミー・ヒールミー【あらすじ】
【01】解離性同一性障害に悩むドヒョンが11年ぶりに帰国。別人格セギのせいでIDエンタの副社長となった。ギジュンとヨンピョは警戒。誤解からリジンに投げ飛ばされると、セギが現れ、リジンにつきまとう。しかし麻薬を隠した革ジャンを奪ったことからチンピラに囲まれ…。
【02】セギはリジンに告白。病院までついてきてホピルを脅すが、ドヒョンが我に返る。「初恋と再会した」という言葉を聞き、チェヨンに「僕を無視しろ」と告げる。リジンがチンピラに捕まり、ドヒョンに脅迫の電話。セギを呼びだそうとするが、出てきたのはフェリーだった…。
【03】リジンとともに監禁され、ドヒョンが目覚めた。2人は間一髪、脱出。ドヒョンは会議に間に合うものの、会長に怒鳴られる。ギジュンがドヒョンの怪我に気づき、病院を調べさせる。アン室長がホピルに相談。リジンはドヒョンがたったひとりで闘い続けていることを知る…。
【04】ドヒョンが病院を訪ね、リジンと再会。セギの声が聞こえる…。ホピルは主人格がのっとられるかもしれないと忠告する。地下室で目覚めたドヒョンはナナの落書きを見つけた。その一方、会長とファランが争っている。リジンがドヒョンに会いに向かうと、そこにはセギが…。
【05】セギは連れ去ったリジンをよろこばせようと必死。ドヒョンを消すよう頼み、キスをするが…それはドヒョンだった。フェリーがリオンの実家を訪ねるものの、目覚めたのはドヒョン。リジンと地下室に閉じ込められてしまい、ドヒョンはセギかどうか確かめる方法があると…。
【02】セギはリジンに告白。病院までついてきてホピルを脅すが、ドヒョンが我に返る。「初恋と再会した」という言葉を聞き、チェヨンに「僕を無視しろ」と告げる。リジンがチンピラに捕まり、ドヒョンに脅迫の電話。セギを呼びだそうとするが、出てきたのはフェリーだった…。
【03】リジンとともに監禁され、ドヒョンが目覚めた。2人は間一髪、脱出。ドヒョンは会議に間に合うものの、会長に怒鳴られる。ギジュンがドヒョンの怪我に気づき、病院を調べさせる。アン室長がホピルに相談。リジンはドヒョンがたったひとりで闘い続けていることを知る…。
【04】ドヒョンが病院を訪ね、リジンと再会。セギの声が聞こえる…。ホピルは主人格がのっとられるかもしれないと忠告する。地下室で目覚めたドヒョンはナナの落書きを見つけた。その一方、会長とファランが争っている。リジンがドヒョンに会いに向かうと、そこにはセギが…。
【05】セギは連れ去ったリジンをよろこばせようと必死。ドヒョンを消すよう頼み、キスをするが…それはドヒョンだった。フェリーがリオンの実家を訪ねるものの、目覚めたのはドヒョン。リジンと地下室に閉じ込められてしまい、ドヒョンはセギかどうか確かめる方法があると…。
2015年5月21日
キム・ヒョンジュ 김현주
1964年10月16日生まれ、身長160cm。1981年、ミスロッテ選抜大会での入賞をきっかけにKBSタレントとして採用されました。近年は女優業は少ないようですが、FMのラジオ番組で長く進行をつとめてる模様。1993年にはMBC放送大賞の優秀DJ賞を受賞してます。「家族なのにどうして?」などのキム・ヒョンジュ(1977年生まれ)と同姓同名ですね。
「キルミー・ヒールミー」ペク・チンスク役 ※11・13・17話
チェヨン(キム・ユリ)の母。13話でジャギョン(キム・ナウン)に「大使夫人」と呼ばれましたが、夫=チェヨンの父はブラジル大使らしいです。21年前のジュンピョ(アン・ネサン)との話しぶりからすると、かなり昔から親しい仲のようですね。
2015年5月20日
カン・ヘリム 강혜림
1989年1月23日生まれ、身長163cm。ドラマを中心に数多くの端役を演じてます。特技は全羅道方言だとか。
ジュンピョ(アン・ネサン)が意識を取り戻したところに居合わせた看護師。21年ぶりとはいえ驚きすぎ(笑)。
ドリーム百貨店のVIVI化粧品のコーナーで、女優のジナ(チョン・スヨン)がモデルをつとめた雑誌のグラビアを見せてリップグロスを購入する客でした。
「キルミー・ヒールミー」看護師 ※20話
ジュンピョ(アン・ネサン)が意識を取り戻したところに居合わせた看護師。21年ぶりとはいえ驚きすぎ(笑)。
「ミス・コリア」VIVI化粧品の客 ※19話
ドリーム百貨店のVIVI化粧品のコーナーで、女優のジナ(チョン・スヨン)がモデルをつとめた雑誌のグラビアを見せてリップグロスを購入する客でした。
ラベル:
キルミー・ヒールミー,
ミス・コリア,
脇役
登録:
投稿 (Atom)